Mサイズ

 

小紋

 

  • 【M27-AA446】

    【M27-AA446】

    光沢のある黒地に縦縞模様の小紋です。

    シックなきものなので帯や小物で印象が変わります。

    お食事会など

     

    帯【No.81】


附下訪問着・訪問着

 

  • 【M1-AA121】

    【M1-AA121】

    水色地京友禅草花文様訪問着
    晴れやかな空のような地色に可憐な草花を友禅で描いた訪問着です。裾を灰色で引き締め、華やかさと落ち着きを両立。銀箔にスワトウ刺繍を施した袋帯で繊細な華やぎをプラス。
    入卒、七五三、披露宴、パーティ、観劇、お食事会など

  • 【M2-AA411】

    【M2-AA411】

    濃紫から淡い紫のグラデーションの訪問着です。

    菊、萩、松、桜、橘の刺繍が重厚感があり豪華です。

    パーティーなど

     

    帯【No.37】

  • 【M3-AA258】

    【M3-AA258】

    薄灰地ぼかしに小花刺繍訪問着
    落ち着いた地色に小菊をはじめとした花々を刺繍で散らした訪問着。箔で水文様をあらわした袋帯を合わせて、控えめに、でも品格を保った装いをしたいときにおすすめのコーディネイトです。
    入卒、七五三、披露宴、観劇、お食事会など

  • 【M4-AA359】

    【M4-AA359】

    茄子紺と淡いグレーの染分けに鷺の刺繍の訪問着です。

    白糸で細やかな刺繍による陰影が鷺により動きを感じさせます。シンプルな柄ですが印象的な訪問着になります。

    パーティーなど

     

    帯【No.33】

  • 【M5-AA186】

    【M5-AA186】

    紺地に鳥獣戯画の刺繍訪問着です。

    日本最古の漫画といわれている鳥獣戯画の一部をさらに兎の部分だけを取り出し、金の縁取りで際立たせた柄になります。

    パーティーなど

     

    帯【No.21】

  • 【M6-AA418】

    【M6-AA418】

    白地に藤ぼかし流水華文刺繍訪問着
    ぼかしの上に流水と華文を刺繍であらわした訪問着。お顔が明るく映る白地は貴重。
    パーティ、観劇、コンサート、お食事会など

     

    帯【No.10】

  • 【M7-AA414】

    【M7-AA414】

    青紫地花詰流水刺繍訪問着
    青紫の濃淡地に袖と裾がグレーのボカシになっている訪問着です。

    色の境目をつないで流れる梅・桜・菊の春秋小花刺繍がまるで天の川のような幻想的な柄行です。
    披露宴、パーティ、コンサート、お食事会など

     

    帯【No.87】

  • 【M8-AA390】

    【M8-AA390】

    紫がかった紺地に小花の刺繍が流れるように配置された訪問着です。

    小花が連なって風にたなびいているような動きを感じさせる印象的な訪問着になっています。

    パーティーなど

     

    帯【No.11】

  • 【M9-AA398】

    【M9-AA398】

    黒地マーブル石畳文訪問着
    黒地にターコイズ、ローズクオーツなどの天然石を思わせるカラフルなマーブル模様が石畳のように配置された印象的な訪問着。万華鏡のような柄の袋帯と合わせてモダンアートのようなコーディネイトに。
    パーティ、コンサート、お食事会など

     

    帯【No.59】

  • 【M10-AA209】

    【M10-AA209】

    濃紺地草花刺繍訪問着
    濃紺地に浮かび上がる秋の草花のシルエット、その上にたっぷりとした刺繍をのせて立体感を出した贅沢な訪問着です。
    七五三、披露宴、パーティ、観劇、お食事会など

     

    帯【No.16】

  • 【M11-AA393】

    【M11-AA393】

    黒地ミュシャ宝飾文様訪問着
    金で描かれたミュシャの宝飾が黒地に映えるエレガントな訪問着。シンプルな金の袋帯がシックな華やかさを引き出しています。
    パーティ、コンサート、お食事会など

     

    帯【No.76】

  • 【M12-AA397】

    【M12-AA397】

    黒地西欧鉄柵文様訪問着
    ヨーロッパの古城を囲む鉄柵から想起した模様に銀駒刺繍を施し、黒地で染め上げました。個性的な着物のイメージを引き立てるシックな袋帯を合わせ、都会的でエレガントなコーディネイトに。
    パーティ、コンサート、お食事会など

     

    帯【No.63】

  • 【M13-AA280】

    【M13-AA280】

    濃紫地アラベスク刺繍訪問着
    教会の装飾のようなヨーロピアンな模様を表現。刺繍にラインストーンをプラスして照明に映える主役級の装い。シンプルながら主張のある袋帯でクールモダンな着姿を。
    パーティ、コンサート、お食事会など

     

    帯【No.56】

  • 【M14-AA396】

    【M14-AA396】

    黒地昇龍文様訪問着
    紬地の黒に力強い生き生きとした龍を刺繍で表現した豪華な訪問着です。裾をぐるりと囲むその姿は迫力があり、見る人を引き付けます。渋い金で描いた上昇気流とともに、圧倒的な存在感を放つきものです。
    パーティなど

     

    帯【No.75】

  • 【M15-AA437】

    【M15-AA437】

    ベージュ地シマウマ柄訪問着
    大胆にシマウマを描きながらも、薄茶から茶、焦げ茶へのグラデーションがとても美しい訪問着です。
    インパクトのある柄でもあり、まるで絵画をまとっているかのよう。
    同系色の刺繍袋帯を合わせて。
    パーティ、コンサート、観劇

  • 【M16-AA430】

    【M16-AA430】

    グレー地竹雀文様訪問着
    グレー地に竹やぶの中で雀たちが戯れる姿を描いた訪問着です。
    絵画のような柄に霞ボカシのようなボカシが風情を感じさせます。
    パーティ、披露宴、観劇、お食事会など

     

    帯【No.14】

  • 【M17-AA427】

    【M17-AA427】

    クリーム地松文様訪問着
    優しい色合いが上品で控えめな訪問着。
    四方つなぎの格調高い袋帯を合わせて。
    フォーマルな場に相応しい着こなし。
    披露宴、七五三、入卒

  • 【M18-AA424】

    【M18-AA424】

    黒地に大き目な羽根のデザインの訪問着です。

    ふわっとした羽根の軽さと動きを感じさせる柄になっています。とてもシンプルな柄ですが、目を引くきものです。

    パーティーなど

     

    帯【No.36】

  • 【M19-AA285】

    【M19-AA285】

    黒地に菊や桜などの春秋の花々と松皮菱の疋田が刺繍で施された訪問着です。

    豪華な刺繍かつ花の色味が控えめにすることで重厚感をかもし出し格調高く見えます。

    パーティーなど

     

    帯【No.96】

  • 【M20-AA231】

    【M20-AA231】

    黒地に葡萄の柄の刺繍訪問着です。

    季節柄なのでその時だけの優美さが印象に残ることでしょう。

    パーティーなど

     

    帯【No.36】

     

     

  • 【M21-AA431】

    【M21-AA431】

    黒地に金駒刺繍で縁取りされた中に菊や撫子などの細かな柄が刺繍で施された存在感のある訪問着です。

    刺繍の袋帯を合わせることでさらに格調高く豪華な装いに。

    パーティーなど

     

    帯【No.53】

  • 【M22-AA403】

    【M22-AA403】

    茶系に紬地の訪問着です。

    金彩で描かれた透かしの落ち葉がひらひらと落ちていくような柄です。

    お食事会など

     

    帯【No.88】

  • 【M23-AA114】

    【M23-AA114】

    黒地に銀糸の藤の刺繍が煌びやかな訪問着です。

    白糸よりもさらにキラリと光る銀糸が藤を輝かせます。

    コントラストのはっきりとした柄がパーティーなどで人目を引くでしょう。

    合わせた帯はこのきものに一番しっくりくる銀地に藤の刺繍の袋帯です。

    パーティーなど

     

    帯【BA-231 藤】

  • 【M24-AA348】

    【M24-AA348】

    黒地に和楽器と疋田鹿の子の刺繍柄の訪問着。

    古典の楽器は美しく、典雅な形には品格があります。

    疋田鹿の子を雲取りで刺繍した柄も合わさり古典の良さを感じられる訪問着です。

    パーティーなど

     

    帯【No.30】

  • 【M25-AA443】

    【M25-AA443】

    黒地にダイナミックな波と波に金駒刺繍の柄の訪問着。

    金駒刺繍の縁取りのある波と白の波とのコントラストがより躍動感のある波となり黒地のきものに映えます。

    パーティーなど

     

    帯【No.36】

  • 【M26-AA402】

    【M26-AA402】

    綺麗な水色地に桜の柄の訪問着です。

    地色で影の桜と色の桜が美しいきものです。

    まるで青空の日に下から見上げた桜のよう。

    今はない染めで有名な「染の北川」のきものならではのデザインと染めになっています。

    パーティー・卒入学式など

     

    帯【No.84】

     

  • 【M28-AA447】

    【M28-AA447】

    黒地に金駒刺繍の星座の柄の附下訪問着です。

    画像ですとわかり難いのですが、色々な星座を散りばめてあります。

    お食事会などに

     

    帯【No.89】

  • 【M29-AA254】

    【M29-AA254】

    濃紫地に大きなよろけに沿ってボカシが入り、花唐草の刺繍訪問着です。

    柄行の珍しい訪問着に淡い色合いでまとめられた豪華な刺繍が目を引きます。

    パーティーなど

     

    帯【No.16】

  • 【M30-AA439】

    【M30-AA439】

    チャコールグレーの地色に組紐の柄です。

    シンプルな柄ですが、組紐が金駒刺繍で入っているのでキラリと光る存在感があります。

    お食事会など

     

    帯【No.43】

  • 【M31-AA409】

    【M31-AA409】

    黒地にヱ霞に小花の刺繍の訪問着です。

    地色の黒と白糸での細やかな刺繍とのコントラストが存在感をかもしだします。

    パーティーなど

     

    帯【No.12】

  • 【M32-AA312】

    【M32-AA312】

    淡色おぼろ訪問着

    茶・グレーの淡色におぼろの訪問着です。

    梅・桜・笹・菊の植物が総柄で入り、一部には金と銀で相良刺繍がさらに華やかさを出した豪華な訪問着になります。

    パーティーなど

     

    帯【No.31】

  • 【M33-AA440】

    【M33-AA440】

    紫地に秋の草花が描かれた華やかな訪問着です。

    こっくりとした紫色に鮮やかな色合いで描かれた草花とのコントラストが素晴らしいです。

    秋の草花の柄のものは季節的なイメージもあり暗めだったり同系の色合いでの物が多い中でこの鮮やかさは珍しく、目を引くことでしょう。

    パーティーなど

     

    帯【No.19】

  • 【M34-A-021】

    【M34-A-021】

    焦げ茶色の地色に薄い茶で斜めにボカシが入ったグラデーションのように見える訪問着です。

    秋の草花が影で描かれたような柄になっています。

    地色と合わさって渋めのかっこよさがあります。

    お食事会など

     

    帯【No.88】

  • 【M35-AA410】

    【M35-AA410】

    濃紫から生成りへのグラデーションになっている訪問着です。

    梅・桜・菊の春秋の花の刺繍が三日月のように切り取られた柄行が珍しく、さらに花と花びらが風に舞うかのように配置され動きを感じさせます。

    パーティーなど

     

    帯【No.15】

  • 【M36-AA438】

    【M36-AA438】

    茄子のような紫地に雪とフクロウの柄がシンプルだけどインパクトのある附下訪問着です。

    まるで雪の降る夜にフクロウが羽を休めてるところを切り取ったような柄が目を引きます。

    お食事会など

     

    帯【No.18】

  • 【M37-AA335】

    【M37-AA335】

    黒から紫のボカシ地に桜の刺繍が艶やかな訪問着です。

    まるで夜桜と風に舞う花びらをイメージさせるような幻想的な柄です。

    パーティーなど

     

    帯【BA-094】

  • 【M38-AA435】

    【M38-AA435】

    焦げ茶色の地色に枝垂れ桜の柄の訪問着です。

    裾へひゅるりと下がった枝垂れ桜の染と刺繍の柄が玄人の装いに感じさせます。

    パーティーなど

     

    帯【BA-027】

  • 【M39-AA436】

    【M39-AA436】

    黒地に桜柄の友禅の訪問着です。

    地色と柄とのコントラストが桜を浮き上がらせます。

    桜の柄の流れも珍しく、左半身に柄が多めな配置が左右での見え方の違いで趣があります。

    パーティーなど

     

    帯【BA-051】

  • 【M40-AA408】

    【M40-AA408】

    濃赤紫地にグレーのボカシが斜めに入った訪問着です。

    こっくりとした濃い地色とグレーのボカシと共に入った宝尽くしと小花の刺繍でコントラストがきいたきものです。

    パーティーなど

     

    帯【No.23】

  • 【M41-AA387】

    【M41-AA387】

    淡いピンク色の地色に桜の意匠の刺繍訪問着です。

    柄が珍しいタイプで、桜の縁取りの意匠です。

    桜の柄とはいえ他とは違う桜が人の目を引くことでしょう。

    パーティーなど

     

    帯【No.84】

  • 【M42-AA338】

    【M42-AA338】

    淡いクリーム地に黄緑のボカシが斜めに入った桜の刺繍の訪問着です。

    満開の桜の花と風に舞う花びらの柄で風情があります。

    糸の艶と陰影で桜が立体的に表現されていて美しいです。

    入卒・パーティーなど

     

    帯【No.46】

  • 【M43-AA092】

    【M43-AA092】

    生成りに裾が斜めにグレーが入った地色の訪問着です。

    柄には銀駒刺繍の入った白とピンクの桜。グレーに流水の柄があることによって風景を切り取ったようなデザインが素敵です。

    入卒・パーティーなど

     

    帯【No.26】

  • 【M44-AA340】

    【M44-AA340】

    オフホワイトの地色に桜の刺繍の訪問着です。

    シンプルな美しさが魅力。

    帯を金地に丸華紋で華やぎと格調の高さを出してフォーマルな場に相応しい装いを。

    パーティーなど

     

    帯【No.94】

  • 【M45-AA336】

    【M45-AA336】

    オフホワイト地に桜の刺繍訪問着です。

    シンプルな美しさが魅力。

    帯を銀地に桜の刺繍で桜コーディネイトにするのもおススメです。季節限定の美しい装いは目を引くことでしょう。

    パーティーなど

     

    帯【BA-051】

  • 【M46-AA341】

    【M46-AA341】

    淡いクリーム地に黄緑のボカシが斜めに入った桜の刺繍の訪問着です。

    満開の桜の花と風に舞う花びらの柄で風情があります。

    糸の艶と陰影で桜が立体的に表現されていて美しいです。

    入卒・パーティーなど

     

    帯【No.24】

  • 【M47-AA407】

    【M47-AA407】

    クリーム色と裾に斜めに入った薄紫色のボカシの訪問着です。

    桜の刺繍が控えめに入った上品なお着物になります。

    入卒・パーティーなど

     

    帯【BA-400】

  • 【M48-AA363】

    【M48-AA363】

    生成り地にカラーの刺繍が入った訪問着です。

    シンプルな美しさが魅力。

    刺繍の美しさと絹糸の艶が存在感を醸し出します。

    パーティーなど

     

    帯【No.16】

  • 【M49-AA166】

    【M49-AA166】

    地紋のある水色地に裾が紺のボカシの訪問着です。

    満開の美しい桜が染で描かれ、人の目を引き付ける魅力的な訪問着になっています。

    入卒・パーティーなど

     

    帯【BA-094】

  • 【M50-AA347】

    【M50-AA347】

    生成り地に蘭の刺繍が入った訪問着です。

    刺繍のボリュームが控えめに見えますが、しっかりと緻密な刺繍で糸の艶めきが存在感ある訪問着になっています。

    パーティーなど

     

    帯【No.87】

  • 【M51-A011】

    【M51-A011】

    茶系の濃淡の総絞りの訪問着です。

    ヱ霞にもみじといちょうの柄裄が雰囲気のあるキモノになっています。

    お食事会など

     

    帯【No.18】

  • 【M52-AA278】

    【M52-AA278】

    ブルーグレー地に白と金の乱菊の刺繍訪問着です。

    刺繍のボリュームが控えめなので派手過ぎず落ち着いた柄行になっています。

    お食事会・パーティーなど

     

    帯【No.36】

  • 【M53-AA429】

    【M53-AA429】

    薄茶色の地色にツタの柄の秋めいた訪問着です。

    ツタの葉の色合いや虫食い痕などが絶妙で雰囲気のある柄になっています。

    パーティー・お食事会など

     

    帯【No.88】

  • 【M54-AA366】

    【M54-AA366】

    淡いグレーの地色にほのかに色付いた紅葉の柄です。

    総合的に控えめな色合いですが、そこにほんのりと色付いた紅葉が美しいです。

    パーティーなど

     

    帯【No.71】

  • 【M55-AA441】

    【M55-AA441】

    花菱の地模様に淡いクリームの地色の訪問着です。

    黄色に色付いた銀杏の葉がなんとも美しく、秋の華やかさを感じます。

    パーティーなど

     

    帯【No.54】

  • 【M56-AA417】

    【M56-AA417】

    紫グレーの地色に胡蝶蘭の刺繍訪問着。

    花束のアレジメントのような胡蝶蘭と小花が華やかです。

    パーティーなど

     

    帯【No.12】

  • 【M57-AA388】

    【M57-AA388】

    サーモンピンクにクリーム色のボカシの地色の訪問着です。

    可愛らしい小花刺繍の柄が風に舞い上がるかのような動きのある柄行になっています。

    パーティーなど

     

    帯【No.94】

  • 【M58-AA346】

    【M58-AA346】

    淡いクリーム地に刺繍の訪問着です。

    大華紋と小花・葉・枝の刺繍が華やかな雰囲気を醸し出します。

    パーティーなど

     

    帯【No.20】

  • 【M59-AA281】

    【M59-AA281】

    グレーと薄紫ボカシの地色の訪問着です。

    刺繍の花唐草と花束をリボンで繋げた柄の所々にラインストーンがきらめく華やかな柄行になっています。

    パーティーなど

     

    帯【No.87】

     

  • 【M60-AA342】

    【M60-AA342】

    オフホワイトの地色の刺繍訪問着です。

    橘・菊・梅の春秋柄の細かな刺繍が美しいきものになっています。

    パーティーなど

     

    帯【No.26】

  • 【M61-AA404】

    【M61-AA404】

    オフホワイト地に刺繍の訪問着です。

    枝と葉のある花の柄の華やかな刺繍の柄になっています。

    パーティーなど

     

    帯【No.12】

  • 【M62-AA405】

    【M62-AA405】

    淡いグレージュの地色の水墨画のような構図の梅の柄です。

    いい枝ぶりの梅が存在感を出し豪華な刺繍訪問着となっています。

    パーティーなど

     

    帯【No.35】

  • 【M63-AA432】

    【M63-AA432】

    サーモンピンクの地色に胡蝶蘭の訪問着です。

    胡蝶蘭の友禅染の柄と部分的な刺繍が素敵な柄になっています。

    パーティーなど

     

    帯【No.17】

  • 【M64-AA406】

    【M64-AA406】

    薄めのピンクベージュの地色の訪問着です。

    豪華な竹と梅の刺繍が華やかさを演出します。

    パーティーなど

     

    帯【No.14】

  • 【M65-AA416】

    【M65-AA416】

    ライトグレーの地色の訪問着です。

    斜めに入った小花刺繍がまるで舞い散っているかのような柄行になっています。

    パーティーなど

     

    帯【No.96】

  • 【M66-AA415】

    【M66-AA415】

    水色と淡いサーモンピンクのボカシが入った訪問着です。

    大華紋と花唐草の刺繍が上品かつ華やかさを醸し出します。

    パーティーなど

     

    帯【No.84】

  • 【M67-AA412】

    【M67-AA412】

    サーモンピンクとクリーム色のボカシの訪問着です。

    胡蝶蘭の刺繍が控えめながらも刺繍ならではの陰影で存在感を醸し出します。

    パーティーなど

     

    帯【No.17】

  • 【M68-AA434】

    【M68-AA434】

    贅沢な刺繍をふんだんに使った格調高い訪問着。

    京友禅でボカシを施し、その後に緻密な刺繍を

    施しています。染の聚楽謹製。

    薄いシルバーグレーの地色が素敵です。

     

    帯【No.48】

  • 【M69-AA251】

    【M69-AA251】

    クリーム色とピンク色のボカシの刺繍の訪問着。

    華やかな胡蝶蘭を刺繍いたしました。

    パーティーなど

     

    帯【No.17】

     

  • 【M70-AA422】

    【M70-AA422】

    水色とサーモンピンクのボカシの訪問着。

    華やかな胡蝶蘭の刺繍が施されています。

    パーティーなど

     

    帯【No.84】

  • 【M71-AA420】

    【M71-AA420】

    アイボリー地に銀の刺繍で蝶々を表現した

    訪問着。可愛らしい雰囲気の蝶々です。

     

    パーティーなど

     

    帯【No.9】

  • 【M72-AA423】

    【M72-AA423】

    ブルーグレー地に汕頭刺繍とブドウの刺繍を

    施した訪問着。

    パーティーなど

     

    帯【No.5】

  • 【M73-AA395】

    【M73-AA395】

    京友禅で胡蝶蘭、オンシジウム、テンドロビウムを

    優雅に描いた訪問着。地色はグレージュです。

    パーティーなど

     

    帯【No.87】