過去のコーディネイト
-
2019/06/17銀座店より夏塩沢に七夕の笹飾りの柄の染帯でコーディネイト
七夕の笹飾りの柄の染帯が素敵でしょう?
薄い緑地の棒縞柄の夏塩沢も涼し気。
-
2019/06/09浅草店よりあの着物に新柄入荷!
はんなりで人気の紬に新柄登場!
色も柔らかく出たはんなり好みの段ボカシ♪
袷や単衣にいかがでしょう?
-
2019/06/06浅草店よりはんなりオリジナルの小千谷縮はいかがでしょう?
デジタル小千谷縮です。
デジタルならではの色と柄の出具合を感じさせるコスミックな印象の柄で今までにない小千谷縮になっています。
着物でも浴衣でもどちらでもお仕立てできますよ♪
-
2019/06/05銀座店より単衣から重宝な下井紬と半夏生の柄の染帯でコーディネイト
単衣から重宝する下井紬。
下井紬に半夏生がお太鼓部分いっぱいに描かれた染帯でコーディネイト。
小物の帯〆と帯揚げはグリーン系で合わせました。 -
2019/06/04浅草店より浴衣取り揃えております。
花火大会、お祭り、浴衣デートなど・・・浴衣でお出かけはいかがでしょう?
初めて浴衣を着たいと思われる方はスタッフにぜひお声掛けください♪
一緒に楽しく選ぶお手伝いをさせていただきたいです。
お持ちの方はちょっとテイストを変えた浴衣を選んでみてはいかがでしょう?
いつも同じになってつまらない!とお悩みであれば帯はいかがでしょう?
帯を変えるだけでも雰囲気が変わっておススメです。
帯に飾り紐やクリアで涼し気な帯留でアクセントを加えるのも楽しみ方の一つです。
いままで着ていた浴衣も年を重ねて着ずらくなる時ってありますよね。
そんな時にもぜひおいで下さいませ。
地味にいくのではなく、年を重ねたからこそ似合うものもあるんです。
今まで似合うと思っていなかった色や新しい色や柄との出会いを一緒に考えましょう!
-
2019/06/03銀座店より綺麗なグリーンのボカシ小紋と夕顔の染帯でコーディネイト
綺麗なグリーンのボカシの小紋にベージュ地に夕顔の染帯でコーディネイト。
帯揚げは淡い系で合わせ、帯〆を少し濃いめの色味で引き締めました。