浅草店
銀座店
-
2018/12/12銀座店よりサンタがいっぱい!
あともう少しでクリスマス🎄
サンタが各々楽器を持ってオーケストラ。 -
2018/12/11銀座店より綺麗な色目の帯はいかがでしょう?
首里ロートン織の名古屋帯です。
草木染めの色目が綺麗で精巧な織もステキです。
この帯を使って何気なく装ってお出かけ・・・なんていかがでしょうか? -
2018/12/10銀座店よりお洒落な組み合わせ
白地に紐の柄にこっくりとした紫地に辻が花とひょうたんが描かれているおもしろい染帯を合わせました。
-
2018/12/08銀座店より師走で走る・・・
走ってるのは師ではなくうり坊です。
来年の干支を染帯にしました。 -
2018/12/07銀座店よりアートな柄
小千谷紬に小紋染めをした着尺に沖縄の手織りの八寸帯を合わせました。
小紋の柄がアーティスティック! -
2018/12/05銀座店よりそろそろ⛄
雪が降って笹の葉に積もっている柄です。
菊池洋守さんの八丈織の着物に合わせました。
実際に雪が降るのはちょっと・・・でも柄であれば風情があっていいですよね。
過去のコーディネイト
-
2020/09/29ただいま準備中-その38
レンタル 訪問着 M72-AA423 サイズ:M
レンタル 袋帯 No.5 地色:ブルーグレー
レンタル 帯〆 汕頭刺繍と葡萄の刺繍
レンタル 帯揚げ
ブルーグレー地に汕頭刺繍と葡萄の刺繍を施した訪問着。
パーティーなどお勧めです。
-
2020/09/29SHISEIDO KIMONO BEAUTY
この度出版された「着物ヘアメイクの視点と技法」
鎌田由美子さん上梓。
こちらの本に、はんなり浅草店からお着物を掲載いたしました。
白地に柳を刺繍した豪華な訪問着に
波がしらをイメージして織り上げた西陣の袋帯をコーディネイトして。
スタイリストは秋月洋子さんです。
-
2020/09/28美しいキモノ秋号に掲載した着物
美しいキモノ秋号で女優の松嶋菜々子さんに
着用頂いた国画会・北畠雪子さんの織の着物。
題して「夏の終わり」。
経緯絣を屈指した深みのある織の訪問着です。
-
2020/09/25寺島しのぶさんにはんなりの着物を着て頂きました
先日の某番組で女優の寺島しのぶさんに
はんなり浅草店の着物を着用いただきました。
京都・無津呂工房の豪華な辻が花の着物に
西陣・滋賀喜織物の鮮やかな袋帯をコーディネイトして。
素敵に着こなして頂きました。
-
2020/09/23はんなり浅草店の工芸品コーナー6
はんなり浅草店の工藝品コーナー。
沖縄・城間栄順さんが染め上げた紅型の振袖です。
黄色は昔、王族しか着用できなかった禁色。
そんな素敵な紅型に日本刺繍で宝尽くしを表現した
袋帯を合わせました。正にゴージャス。
-
2020/09/17はんなり浅草店の工芸品コーナー5
はんなり浅草店の工藝品コーナー。
いまは亡き小紋師・藍田正雄さんの江戸小紋です。
二重になった立涌柄の美しさ。
その着物に西陣の唐草模様の落ち着いた袋帯を合わせました。