過去のコーディネイト
-
2019/09/12浅草店より秋の帯シリーズ2
本日はクリーム色のボカシが綺麗なお召に彼岸花の染帯を合わせました。
個人的に彼岸花でなく曼珠沙華とお伝えしたいなと思います。
いっぱい咲いていると本当に綺麗なお花なんですよ。
-
2019/09/11銀座店より着物ならではの秋コーデ
風でひらりと落ちた銀杏の葉を見ると少し黄色になっているのに気付きました。
秋になっていくんですね。
そんな日に着物だからこそできる秋コーデ!
江戸小紋「斧琴菊」(良き事を聞くという意味がある)柄に銀杏の黄緑と黄色が美しい柄の染帯を合わせました。
江戸小紋はこのような意味のある柄が楽しいですよね。
菊の花も秋を感じさせますし、吉祥柄なので縁起もいい。
それこそどこかで良い事聞ける気がしませんか?
合わせた帯もこれからはらはら落ちていく黄色く色が変わった銀杏がなんとも美しい風情を感じさせます。
-
2019/09/10浅草店より秋の帯シリーズ1
投稿が空いてしまいました💦
そんなところでもう9月。
本日は最高気温更新かもしれないんですってー(嫌)
きものは季節を先取りなので商品はもう『秋』ですよ。
まずはススキ柄の塩瀬染名古屋帯。
涼やかな秋の装いが楽しみになりますね。
-
2019/09/09銀座店より城間栄順さんの紅型染小紋×ルバース吟子さんの名古屋帯
9月になりましたね。
そして台風凄かったですね💦
今日はこれから気温が上昇するようなので熱中症注意です。
そんなところで、紬地に紅型染めを施した城間栄順氏作の小紋にルバース宮平吟子氏作の名古屋帯でコーディネイト。
この小紋は同じ柄の八掛もついていて個人的にもかなりおススメです!
濃淡のグリーンを着物と帯に、小物で濃いめの色をもってくることで差し色でありアクセントにしました。
ただいま銀座店では閉店セールを絶賛開催中です。
この子達も特別価格となっておりますのでぜひご来店くださいませ。
-
2019/08/08銀座店より黄八丈に紅型の染帯をコーディネイト
はんなり銀座店の閉店セールも一カ月が過ぎました。
たくさんのご来店をいただきありがとうございます。
今月8月の特別ご奉仕品は沖縄の紅型染めの帯です。
それにつきまして、本日のコーディネイトは玉那覇さんの紅型の染帯に山下芙美子さんの黄八丈を合わせました。
紅型の帯は銀座店にご来店いただけた方のみにお伝えできるプライスとなっております。
数に限りがございますので紅型をお探しの方はぜひお早めにお越しくださいませ。
-
2019/07/16銀座店より絹紅梅の着物に打ち上げ花火の柄の染帯でコーディネイト
はんなり銀座店では閉店セール開催中!
昨日は久しぶりの日差しで暑かったけど嬉しかったですね!
絹紅梅の着物に打ち上げ花火の柄の染帯でコーディネイトしました。
いよいよこれから各地で開催されるでしょうね。
その時に雨が降らないことを願っています。