過去のコーディネイト
-
2019/09/24浅草店よりプレタコーディネイト
使い勝手のいいオリジナルのプレタに仕立上りの名古屋帯を合わせました。
仕立上りのものはすぐに着れるのが嬉しいですよね!
帯〆などの小物で秋色を取りいれれば秋コーディネイト完成しちゃいます♪
-
2019/09/19浅草店より秋の帯シリーズ4
お太鼓いっぱいに広がる満開の秋桜。
薄いピンクに白の刺繍の飛び柄が素敵。
帯が黒地に赤紫色の秋桜が多めの帯なので帯〆も赤紫にして大人カワイイコーディネイト。
-
2019/09/19銀座店より出雲織の着尺×小倉織の帯
素敵な織×織コーデ。
出雲織の青戸柚美江氏の着尺と小倉織の築城則子氏の帯。
深い紺に淡い青の柄に白地にカラフルな縞の帯を合わせました。
銀座店では閉店セールを絶賛開催中です。
このような工芸品や作家物も多数ご用意しております。
ぜひお立ち寄りいただき、特別な物であり価格であることを見に来てください。
-
2019/09/17浅草店より秋の帯シリーズ3
13日の中秋の名月🌕
見えましたでしょうか?
月にちなんで本日は萩に半月の染帯です。
濃い焦げ茶色に抑え目な色味がなんとも秋の風情を感じさせます。
-
2019/09/17銀座店より江戸小紋と椿と茶碗の柄の染帯コーディネイト
恵比須大黒の柄の江戸小紋と茶碗に椿の柄がなんとも趣深い染帯でコーディネイト。
あえてモノトーンに近いコーディネイトに帯〆だけが色。
こんなコーディネイトはいかがでしょうか?
-
2019/09/13銀座店よりハロウィンに向けて🎃
ちょっとだけ秋を感じることが増えましたね。
ショーウィンドウに飾ってある服や小物を見ると早く季節が巡る気がしてます。
年々思っているのですが、ハロウィンが定着しましたね!
うちでは九寸帯、特に染帯にハロウィン柄が多数存在します。
入荷のたびにどんな柄が入ったのかこっそり楽しみにしているんです🎃
そんな本日は無地の伊那紬にハロウィン柄の染帯を合わせてみました。
ハロウィン柄ってポップなのが一番好きです💕