銀座店
-
2018/11/12くり 栗 🌰
栗の柄の帯に淡い色味の紬を合わせました。
-
2018/11/10🍁紅葉🍁
日に日に色づいていく風景は見事ですよね!
ハッとするほど美しい紅葉の帯です。 -
2018/11/08今一番気に入ってます!
今一番気に入っている染帯です。
やはりとても好きな飯田紬に合わせてみました。着物でお出かけするにはいい気候ですね。
-
2018/11/06ねこがいっぱい🐈🐈🐈
お太鼓ねこ、猫、ネコと思っていたら前柄のまた可愛いこと💕
水橋さおりさんの作品です。
本場結城紬の格子柄に合わせてみました。 -
2018/11/04地紋がおしゃれな着物でコーディネイト
いつまでも暑いと思っていたら急に寒くなりましたね。
着物を着ていても朝晩は羽織る物が欲しいです。
でも晴れた日は空がきれいです。
着物を着るにもいい季節です。横段の地紋がおしゃれな着物に吉野格子の帯をコーディネイトしました。
-
2018/11/02優しい色柄×モダン柄でいつもと違った雰囲気を!
ピンク色に葵の飛び柄小紋にちょっとモダン柄の染帯を合わせてみました。
優しい色柄の着物も組み合わせ次第でおしゃれな雰囲気を楽しめますね!
過去のコーディネイト
-
2020/06/16浅草店よりインパクトのある絞り染めゆかたでコーディネイト
鮮やかで美しい絞り染めのゆかたに博多九寸名古屋帯でコーディネイト。
インパクトのあるゆかたにはシンプルな帯がおススメ。
帯〆と帯揚げでゆかた「夏きもの」として楽しみませんか?
-
2020/06/15ただいま準備中-その24
黒地に銀の縦縞の小紋になります。
シンプルなお着物なので帯や小物がより引き立ちます。
-
2020/06/12浅草店よりとっても可愛い!ガラスの帯留達
単衣や夏物、ゆかたコーデにガラスの帯留を!
涼しげなガラスは夏のコーデのアクセントにおススメです♪
どれも目移りしてしまうくらい可愛いです👀
-
2020/06/11ただいま準備中-その23
桜の時期ではないのですが、きれいな子なのでご紹介🌸
淡いクリーム色の地色に桜の織と刺繍の柄の附下訪問着です。
袖と裾にある刺繍だけでない織との陰影がとても美しいきものです。
-
2020/06/10浅草店よりゆかた揃い踏み👘
ゆかたcollections!!
並べると華やか~
-
2020/06/04ただいま準備中-その22
薄いグレー地に銀糸の乱菊刺繍がきらめきつつも落ち着いた品の良い訪問着です。