銀座店
-
2018/11/12くり 栗 🌰
栗の柄の帯に淡い色味の紬を合わせました。
-
2018/11/10🍁紅葉🍁
日に日に色づいていく風景は見事ですよね!
ハッとするほど美しい紅葉の帯です。 -
2018/11/08今一番気に入ってます!
今一番気に入っている染帯です。
やはりとても好きな飯田紬に合わせてみました。着物でお出かけするにはいい気候ですね。
-
2018/11/06ねこがいっぱい🐈🐈🐈
お太鼓ねこ、猫、ネコと思っていたら前柄のまた可愛いこと💕
水橋さおりさんの作品です。
本場結城紬の格子柄に合わせてみました。 -
2018/11/04地紋がおしゃれな着物でコーディネイト
いつまでも暑いと思っていたら急に寒くなりましたね。
着物を着ていても朝晩は羽織る物が欲しいです。
でも晴れた日は空がきれいです。
着物を着るにもいい季節です。横段の地紋がおしゃれな着物に吉野格子の帯をコーディネイトしました。
-
2018/11/02優しい色柄×モダン柄でいつもと違った雰囲気を!
ピンク色に葵の飛び柄小紋にちょっとモダン柄の染帯を合わせてみました。
優しい色柄の着物も組み合わせ次第でおしゃれな雰囲気を楽しめますね!
過去のコーディネイト
-
2020/09/07きものサロン秋冬号に掲載した着物5
女優の板谷由夏さんにお召しいただいたのは
京都・多ち花さんのスズランの葉を摺り友禅で
表現した小紋です。
黒地に鮮やかなブルーのスズランが映えます。
-
2020/09/04きものサロン秋冬号に掲載された着物4
女優の檀ふみさんにお召しいただいたのは
真っ黄色に染め上がったグラデーションの久米島紬の着物に
八重山上布・中村澄子さん制作の九寸名古屋帯を合わせました。
-
2020/09/03きものサロン秋冬号に掲載された着物3
女優の檀ふみさんにお召しいただいたのは
石垣島、新垣幸子さん制作の八重山上布の着尺に
人間国宝・玉那覇有公さんが芭蕉布の生地に藍型で
染め上げた九寸名古屋帯を合わせて。
涼やかな装いが目に入って来ます。
-
2020/09/02「きものサロン秋冬号」に掲載された着物2
「きものサロン秋冬号」に、はんなり浅草店からたくさんの
着物や帯を掲載いたしました。
画像はパーティーシーンに着て頂きたい、はんなりからの提案の着物と帯です。
直線的に刺繍を施した豪華な訪問着に
パリの夜景を京友禅で描いた染帯を合わせました。
売約済み
-
2020/09/01「きものサロン秋冬号」に掲載された着物
9月1日発売の「きものサロン秋冬号」に、はんなり浅草店から
着物と帯を掲載いたしました。
女優の檀れいさんに着用頂いたのは長野上田の小岩井織物さんの
黄色と紫の紬の着物に沖縄・城間栄市さんが染め上げた紅型の染帯を
合わせました。素敵に着こなして頂いています。
-
2020/08/28ただいま準備中-その36
レンタル 訪問着 M70-AA422 サイズ:M
レンタル 袋帯 No.84 地色:水色とサーモンピンクのボカシ
レンタル 帯〆 胡蝶蘭の刺繍
レンタル 帯揚げ
水色とサーモンピンクのボカシの訪問着です。
華やかな胡蝶蘭の刺繍が施されています。