浅草店
-
2018/09/20👻ハロウィンコーディネイト🎃
ここは日本ですし来月のハロウィンの仮装はキモノで目立ちませんか?
この帯は西陣織の仕立上り名古屋帯で即席で締めれますよ! -
2018/09/06トータルコーディネイト
紗綾形の地模様のはんなりとした色味の袋帯×黒地の淡い色で小花が入った小紋×鳥獣戯画の長襦袢
-
2018/09/03猫🐾
素敵な秋冬ものが入荷!猫コーデ🐈
-
2018/08/28雑誌掲載品達!
きものSalonに掲載している品々とぼかしシリーズです。
-
2018/03/14春の彩りコーディネート
桜が楽しみですね🌸
-
2018/03/13名物裂コーデ
吉野間道と川平織九寸名古屋帯 名物裂の1つ
銀座店
-
2018/12/19飯田紬×博多帯で銀座店的コーディネイト
信州の飯田紬に博多帯を合わせてみました。
無地紬はいろいろ帯が楽しめます。
そして合わせた博多帯は便利アイテム。
こんなに色鮮やかでもポイントになっていいですよ。
最近は特に柄や色使いもバリエーション豊かで次々欲しくなってしまいませんか?画像二枚目は博多帯たち
下からマラケシュ トリアングル、チェッカーズ クロスロート、パイリダエーザ唐花、苗 苗花織となってます。 -
2018/12/18渦巻×切り絵の柄で銀座店的コーディネイト
渦巻きの柄の江戸小紋と切り絵の柄の染帯のコーディネイト。
他では見ない柄ですが、なかなか趣があって面白いですよ。
-
2018/12/17銀座店では久留米絣×博多帯のコーディネイト
寒くなると特に紬の温かみのある趣に惹かれてしまいます。
前回は郡上紬。今回は久留米絣です。
久留米絣×博多帯は相性抜群!
鉄板の組み合わせでも色や柄の組み合わせでとってもお洒落になりますね。 -
2018/12/15銀座店で郡上紬達が並んでます。
郡上紬達。
素朴な色合いと風合いです。
紬の温かみでこの季節をほっこりとした雰囲気で着たい着物と思っています。
銀座店ではこのように色々な産地の紬達が豊富ですよ。 -
2018/12/14銀座店では鮮やかなクリスマスツリーの柄の帯が入荷!
銀座店ではコーディネイトを考えるとついクリスマスを意識してしまいます。
今回は鮮やかな赤い地色に白抜きのクリスマスツリーの染帯。
オシャレなオーナメントがいい感じ。
帯揚げと帯〆もクリスマスを意識して気持ちの準備はOKです! -
2018/12/13銀座店よりクリスマスに向けてツリーの柄で🎄
少し前まで12月なのに暖かいと喜んでいたのに急に真冬になりましたね。
気分だけでもクリスマスに向けて盛り上げていきましょう!
絞りのツリーに雪がちらちら降っている柄です。
過去のコーディネイト
-
2020/09/03きものサロン秋冬号に掲載された着物3
女優の檀ふみさんにお召しいただいたのは
石垣島、新垣幸子さん制作の八重山上布の着尺に
人間国宝・玉那覇有公さんが芭蕉布の生地に藍型で
染め上げた九寸名古屋帯を合わせて。
涼やかな装いが目に入って来ます。
-
2020/09/02「きものサロン秋冬号」に掲載された着物2
「きものサロン秋冬号」に、はんなり浅草店からたくさんの
着物や帯を掲載いたしました。
画像はパーティーシーンに着て頂きたい、はんなりからの提案の着物と帯です。
直線的に刺繍を施した豪華な訪問着に
パリの夜景を京友禅で描いた染帯を合わせました。
売約済み
-
2020/09/01「きものサロン秋冬号」に掲載された着物
9月1日発売の「きものサロン秋冬号」に、はんなり浅草店から
着物と帯を掲載いたしました。
女優の檀れいさんに着用頂いたのは長野上田の小岩井織物さんの
黄色と紫の紬の着物に沖縄・城間栄市さんが染め上げた紅型の染帯を
合わせました。素敵に着こなして頂いています。
-
2020/08/28ただいま準備中-その36
レンタル 訪問着 M70-AA422 サイズ:M
レンタル 袋帯 No.84 地色:水色とサーモンピンクのボカシ
レンタル 帯〆 胡蝶蘭の刺繍
レンタル 帯揚げ
水色とサーモンピンクのボカシの訪問着です。
華やかな胡蝶蘭の刺繍が施されています。
-
2020/07/21ただいま準備中-その32
Sサイズラスト!
一つ紋になす紺の地色の素敵な色留袖。
下めにグレーのボカシが入り、菊、流水、松、流水の順で入った刺繍が重厚感があり豪華です。
-
2020/07/20シンプルな夏キモノに円窓からの江戸の打ち上げ花火柄の夏の染帯でコーディネイト
淡い色目のシンプルな夏キモノ。
合わせたのは円窓から見える江戸の情緒溢れる風景の柄の夏の染帯。
この染帯の柄は打ち上げ花火・・・今年は多くの花火が中止となりますので、
後ろ姿で魅せてはいかがでしょうか?