COORDINATE

銀座店より着物ならではの秋コーデ

■染着尺[江戸小紋 良き琴菊]

地色:黒

※価格はお問い合わせください。

■染九寸名古屋帯[銀杏]

地色:黒

※価格はお問い合わせください。

■帯〆

色:黄緑

※価格はお問い合わせください。

■帯揚げ

※価格はお問い合わせください。

風でひらりと落ちた銀杏の葉を見ると少し黄色になっているのに気付きました。

秋になっていくんですね。

 

そんな日に着物だからこそできる秋コーデ!

江戸小紋「斧琴菊」(良き事を聞くという意味がある)柄に銀杏の黄緑と黄色が美しい柄の染帯を合わせました。

江戸小紋はこのような意味のある柄が楽しいですよね。

菊の花も秋を感じさせますし、吉祥柄なので縁起もいい。

それこそどこかで良い事聞ける気がしませんか?

合わせた帯もこれからはらはら落ちていく黄色く色が変わった銀杏がなんとも美しい風情を感じさせます。