過去のコーディネイト
-
2018/09/28江戸小紋に遊びの効いた染帯を!
染帯の柄にはそれぞれこだわりがあると思いますが、それが楽しいですよね!
-
2018/09/27好評!な染帯で秋コーデ例🍂
切り株の上のリス。左の頬が膨らんで可愛い。
落ち葉には加賀友禅の様に虫食いが色彩豊かに表現されています。
前柄には葉とシルエットになっています。 -
2018/09/25🌕何見て跳ねる?🐇
昨日は中秋の名月。
でも実は満月は今日だそうです。
月といえば🐰なので兎柄の帯でコーディネイト2種。
単衣の着物にサラッと季節の帯を締める。
柄で季節を楽しんで装うのってなんだかウキウキ♪
心も弾みませんか? -
2018/09/21大胆な柄で遊んでみましょ!
伊那紬なのですが、風合いは伊那紬でも柄が目を引きます。
仁平幸春氏の帯も合わせてきものならではの大胆コーディネイト -
2018/09/20👻ハロウィンコーディネイト🎃
ここは日本ですし来月のハロウィンの仮装はキモノで目立ちませんか?
この帯は西陣織の仕立上り名古屋帯で即席で締めれますよ! -
2018/09/18帯で魅せる
きものsalon秋冬号に掲載された袋帯。
美しい織柄の帯をコーディネイトの主役に!