浅草店
銀座店
-
2018/12/12銀座店よりサンタがいっぱい!
あともう少しでクリスマス🎄
サンタが各々楽器を持ってオーケストラ。 -
2018/12/11銀座店より綺麗な色目の帯はいかがでしょう?
首里ロートン織の名古屋帯です。
草木染めの色目が綺麗で精巧な織もステキです。
この帯を使って何気なく装ってお出かけ・・・なんていかがでしょうか? -
2018/12/10銀座店よりお洒落な組み合わせ
白地に紐の柄にこっくりとした紫地に辻が花とひょうたんが描かれているおもしろい染帯を合わせました。
-
2018/12/08銀座店より師走で走る・・・
走ってるのは師ではなくうり坊です。
来年の干支を染帯にしました。 -
2018/12/07銀座店よりアートな柄
小千谷紬に小紋染めをした着尺に沖縄の手織りの八寸帯を合わせました。
小紋の柄がアーティスティック! -
2018/12/05銀座店よりそろそろ⛄
雪が降って笹の葉に積もっている柄です。
菊池洋守さんの八丈織の着物に合わせました。
実際に雪が降るのはちょっと・・・でも柄であれば風情があっていいですよね。
過去のコーディネイト
-
2020/09/09きものサロン40周年記念プレゼント
きものサロン40周年記念プレゼントに
はんなり浅草店から素敵な着物と帯をご用意致しました。
京都・あけ田さんの三色ボカシの小紋に
東京友禅で染め上げた銀杏の染帯を合わせて。
お買い求めいただくと40万円はする品物になります。
詳しくは雑誌をご覧になり、奮ってご応募ください!!
-
2020/09/07きものサロン秋冬号に掲載した着物5
女優の板谷由夏さんにお召しいただいたのは
京都・多ち花さんのスズランの葉を摺り友禅で
表現した小紋です。
黒地に鮮やかなブルーのスズランが映えます。
-
2020/09/04きものサロン秋冬号に掲載された着物4
女優の檀ふみさんにお召しいただいたのは
真っ黄色に染め上がったグラデーションの久米島紬の着物に
八重山上布・中村澄子さん制作の九寸名古屋帯を合わせました。
-
2020/09/03きものサロン秋冬号に掲載された着物3
女優の檀ふみさんにお召しいただいたのは
石垣島、新垣幸子さん制作の八重山上布の着尺に
人間国宝・玉那覇有公さんが芭蕉布の生地に藍型で
染め上げた九寸名古屋帯を合わせて。
涼やかな装いが目に入って来ます。
-
2020/09/02「きものサロン秋冬号」に掲載された着物2
「きものサロン秋冬号」に、はんなり浅草店からたくさんの
着物や帯を掲載いたしました。
画像はパーティーシーンに着て頂きたい、はんなりからの提案の着物と帯です。
直線的に刺繍を施した豪華な訪問着に
パリの夜景を京友禅で描いた染帯を合わせました。
売約済み
-
2020/09/01「きものサロン秋冬号」に掲載された着物
9月1日発売の「きものサロン秋冬号」に、はんなり浅草店から
着物と帯を掲載いたしました。
女優の檀れいさんに着用頂いたのは長野上田の小岩井織物さんの
黄色と紫の紬の着物に沖縄・城間栄市さんが染め上げた紅型の染帯を
合わせました。素敵に着こなして頂いています。