浅草店と銀座店それぞれの着物をご紹介します
浅草店、銀座店の着物のコーディネイトをご紹介します
浅草・銀座周辺で着物の購入をお考えでしたら、ニッチな品揃えで実績豊富なはんなりが、幅広い年齢の女性の方にご好評いただき高いリピート率を誇っておりますので、何処のお店にしようかお悩みの方はぜひ一度お越しください。浅草・銀座で着物販売・レンタルを行っているはんなりでは、ご利用をお考えの方の参考にしていただけるよう、取り揃えている商品のデザイン例をギャラリーにて紹介しておりますのでご覧ください。
浅草店
-
2019/09/24浅草店よりプレタコーディネイト
使い勝手のいいオリジナルのプレタに仕立上りの名古屋帯を合わせました。
仕立上りのものはすぐに着れるのが嬉しいですよね!
帯〆などの小物で秋色を取りいれれば秋コーディネイト完成しちゃいます♪
-
2019/09/19浅草店より秋の帯シリーズ4
お太鼓いっぱいに広がる満開の秋桜。
薄いピンクに白の刺繍の飛び柄が素敵。
帯が黒地に赤紫色の秋桜が多めの帯なので帯〆も赤紫にして大人カワイイコーディネイト。
-
2019/09/17浅草店より秋の帯シリーズ3
13日の中秋の名月🌕
見えましたでしょうか?
月にちなんで本日は萩に半月の染帯です。
濃い焦げ茶色に抑え目な色味がなんとも秋の風情を感じさせます。
-
2019/09/12浅草店より秋の帯シリーズ2
本日はクリーム色のボカシが綺麗なお召に彼岸花の染帯を合わせました。
個人的に彼岸花でなく曼珠沙華とお伝えしたいなと思います。
いっぱい咲いていると本当に綺麗なお花なんですよ。
-
2019/09/10浅草店より秋の帯シリーズ1
投稿が空いてしまいました💦
そんなところでもう9月。
本日は最高気温更新かもしれないんですってー(嫌)
きものは季節を先取りなので商品はもう『秋』ですよ。
まずはススキ柄の塩瀬染名古屋帯。
涼やかな秋の装いが楽しみになりますね。
-
2019/06/09浅草店よりあの着物に新柄入荷!
はんなりで人気の紬に新柄登場!
色も柔らかく出たはんなり好みの段ボカシ♪
袷や単衣にいかがでしょう?
銀座店
-
2019/05/30銀座店より白鷹お召に麦の穂柄の染帯でコーディネイト
白鷹お召に麦の穂の柄の染帯でのコーディネイトです。
-
2019/05/27銀座店より小千谷縮で涼し気なコーディネイト
小千谷縮に夏紬地の染帯を合わせていかにも涼し気なコーディネイトです。
-
2019/05/21銀座店より色が複雑で綺麗な夏小紋に千鳥の染帯でコーディネイト
しけ引き染の夏小紋はとにかく色が複雑で綺麗です。
波に千鳥の柄を大きめに染めた帯を合わせてみました。 -
2019/05/19銀座店よりおススメのお召で単衣コーディネイト
しぼのあるお召は単衣に最適!なので帯違いでコーディネイト。
ホタルの柄の帯を合わせてみました。
染ではなく織で柄が入っています。 -
2019/05/17銀座店よりカラフルな縞模様の小紋とカエルがかわいいフキの柄の染帯コーデ
黄色、赤、ブルー、グレー、紫の色々が順繰りに縞模様になっている小紋とフキの葉とカエルの柄の染帯でコーディネイトしました。
実はカエルがとってもかわいい帯なので、ぜひ実物を見てほしい帯です。
-
2019/05/15銀座店よりしぼの大きな塩沢お召は単衣で着てみませんか?
このしぼの大きな塩沢お召は単衣で着ると気持ちいいですね!
合わせた名古屋帯は染ではなく織で柄が入っています。
博多の九寸帯になります。エンゼルフィッシュがすい~っと泳いでいます。
過去のコーディネイト
-
2020/06/18浅草店よりビビットなイエローのゆかたでコーディネイト
ビビットなイエローの雪花絞りのゆかたに波筬柄の博多八寸名古屋帯でコーディネイト。
夏にピッタリのガラスの帯留に洒落た三分紐をプラスして・・・そこにシンプルな日傘を差せば完璧ですね!
-
2020/06/17ただいま準備中-その25
濃紫裾染分松竹梅刺繍訪問着
吉祥紋の代表である松竹梅の刺繍を小付けに配し、一見大胆な染分を品良く仕上げた訪問着。細かな柄が引立つよう帯は大きな流れのあるものを選んで。 -
2020/06/16浅草店よりインパクトのある絞り染めゆかたでコーディネイト
鮮やかで美しい絞り染めのゆかたに博多九寸名古屋帯でコーディネイト。
インパクトのあるゆかたにはシンプルな帯がおススメ。
帯〆と帯揚げでゆかた「夏きもの」として楽しみませんか?
-
2020/06/15ただいま準備中-その24
黒地に銀の縦縞の小紋になります。
シンプルなお着物なので帯や小物がより引き立ちます。
-
2020/06/12浅草店よりとっても可愛い!ガラスの帯留達
単衣や夏物、ゆかたコーデにガラスの帯留を!
涼しげなガラスは夏のコーデのアクセントにおススメです♪
どれも目移りしてしまうくらい可愛いです👀
-
2020/06/11ただいま準備中-その23
桜の時期ではないのですが、きれいな子なのでご紹介🌸
淡いクリーム色の地色に桜の織と刺繍の柄の附下訪問着です。
袖と裾にある刺繍だけでない織との陰影がとても美しいきものです。
浅草で着物販売やレンタルを行っている優彩苑株式会社は、これからご利用をお考えの方にどのようなデザインの商品を取り揃えているのか知っていただけるよう、ギャラリーページにて掲載しておりますので、興味のある方は予約前にぜひご覧ください。浅草で様々な種類の着物を取り揃えている優彩苑株式会社は、お客様のなりたいイメージを演出できるようにシンプルで大人っぽい柄をはじめ、カラフルで可愛らしい柄と多彩なデザインの商品を用意しております。
そのため、定期的に色々なデザインを楽しみたいとお思いの方にも種類が豊富で選ぶのが楽しいとご好評いただいております。そんなお客様のニーズにお応えできるよう、常にアンテナを張り仕入れている優彩苑株式会社のギャラリーページをご覧になって、興味を持ちましたらいつでもご連絡ください。